天地創造の絵画といえばのミケランジェロ|システィナ礼拝堂

2 min
システィナ礼拝堂の天井画の画像

西洋美術鑑賞を楽しむのに知っておくと快適な「聖書」のエピソード。

第一弾は「天地創造」の話です。

旧約聖書「創世記」冒頭、神が世界をつくった6日間。

この天地創造はルネサンスやバロック時代の画家たちに人気のあったテーマです。

世界でいちばん有名なのはローマ、バチカン市国「システィナ礼拝堂」の天井画。

かのミケランジェロが描いた作品です。

バチカン美術館とシスティナ礼拝堂への優先入場

聖書の「天地創造」とは

旧約聖書「創世記」には、神が6日間かけて天地をつくった話が書かれています。

  • 1日め 天と地をつくり、暗闇に光をつくって昼と夜ができる
  • 2日め 大空をつくり、天と地を分けられる
  • 3日め 大地をつくり、海が生まれ、地には植物が生えた
  • 4日め 太陽と月と星をつくった
  • 5日め 魚と鳥をつくった
  • 6日め 獣と家畜をつくり、神に似せた人をつくった

7日めに神は休むのですが、これが安息日です。

ミケランジェロの天地創造

システィナ礼拝堂の天地創造の天井画

天地創造」を題材にした絵画はたくさんありますが、もっとも知られているのがミケランジェロの作品です。

バチカン市国のシスティナ礼拝堂の天井画。

天井には天地創造のシーンだけでなく「ノアの方舟」で知られるノアの物語なども描かれています。

アダムの創造

「アダムの創造」の画像

システィナ礼拝堂の天井画中央にある9枚の絵。

その多くが天地創造のシーンを題材にしていますが、とくに有名なのが「アダムの創造」。

人類誕生の瞬間です。

神が手を伸ばし、その指先がいままさにアダムの指に触れて命を引き込もうとしています。

スピルバーグ監督の名作『E.T』にも使われたシーンです。

ミケランジェロは、フィレンツェ大聖堂の洗礼堂の扉「天国の門」の浮彫彫刻にヒントを得たといわれている。 ただし、彫刻のアダムの手は神と結ばれている。

ミケランジェロが絵画に隠したメッセージ

「アダムの創造」の画像

多くのアーティストがその作品にメッセージを隠しています。

医学誌に発表された一説には、神の後ろの人物像と布の表現が脳を表すとのこと。
アメリカで発表された学説

この学説はほかの医学博士も支持して研究。

たしかに布の形、横から見た脳っぽい。

ダヴィンチが解剖学に興味をもっていたのはよく知られているが…
ミケランジェロもけっこうな解剖学の知識をもっていたとする説アリ。

システィナ礼拝堂

ピエトロ大聖堂の画像
システィナ礼拝堂と合わせて必見のピエトロ大聖堂

場所
ローマ教皇の公邸であるバチカン宮殿の礼拝堂が、システィナ礼拝堂です。

行き方
地下鉄Ottaviano駅 or Cipro駅から徒歩約8分

時間と料金

開館時間

月-土曜:9-18時(最終入場16時)

毎月最終日曜:9-14時(最終入場12時半)

4月20日-10月26日毎金曜:19-23時(最終入場21時半)

休館日日曜(毎月最終日曜以外)
入場料17ユーロ(約2,500円)
公式サイトバチカン美術館の公式サイト

公式サイトで事前に購入すると22ユーロ(約3,300円)と高くなりますが、入場の行列を考えたら事前予約必須

バチカン美術館とシスティナ礼拝堂に優先入場できる!
5,165円払うと並ばず入れる…旅先の時間、背に腹は変えられぬ

\バチカンを訪れたら要注意/
ローマの雲助タクシー

【次回は】
アダムとイブの絵画|小道具は林檎、蛇、葉っぱで決まり

Copyright © tabi-travell.com All Rights Reserved.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください