イタリア旅行。言葉に困ったら、マンマがゲット・アングリーで乗り切る!

3 min
女の子と男の子

人気のイタリア。

ゴハンはおいしいし、みんな陽気で最高ですよね。

とはいえ、もろもろ問題がないわけじゃ決してありません。

イイ加減だし…

お調子者多いし…

男子、マザコンだし…

そう!

あるときワタシ、ヒラメキました。

このマザコンな人たちを手なずける方法を。

困ったときには、彼らのマザコンっぷりに訴えるというワザ。

これ、いたってマジメな話です。

過去の驚くべき効果を知ったら、アナタも明日から絶対!使いたくなるはず。

〝マンマがゲット・アングリー!〟

すべては、イタリアはシチリア旅行からはじまった

象の親子

かつてよく母親と海外旅行に行きました。

父親、飛行機ぎらいなんで、お留守番。

で、イタリアの南、シチリア島をレンタカーで回って、本土上陸前のシチリア最終地パレルモでのことです。

旅行をスタートさせて1週間。

まぁそろそろ疲れてくるころです。

・ ・ ・

ホテルにチェックインして、「夕食前にお風呂に入る」とおかぁさまは仰ります。

ハイハイと娘、バスタブにお湯を…お湯を…

あれ、かなりヌルいよ、これは。

熱いお風呂が好きなおかぁさまです。

ちょっとマズいなとは思いましたが、しょうがないですよね…

いちお、パレルモじゃ、イッちゃんいいホテルなんですから。

日本と違って、何もかも完璧とかいかない国ですからして。

ま、知らんぷりしてみることに。

・ ・ ・

しかし、おかぁさまには、ここがイタリアだろうと何だろうと関係ありませんでしたね。

「こんなヌルいお風呂に入ったら、風邪ひいちゃうでしょ!」

まさに、マンマがゲット・アングリー。

って、いわれても…

どうせフロントにお湯がヌルいといったところで、軽くいなされる国だとワタシは承知。

とはいえ、何もしなければ、おかぁさまの怒りはおさまりません。

・ ・ ・

電話じゃ、ハイハイとかいわれてお終いになるに決まってるので、ワタシ、レセプションまで行きましたよ。

そして、涙を流さんばかりに訴えたのが

〝マンマがゲット・アングリー!〟

ほんとうのことですからね。

まぁ、ちょっと芝居がかって、レセプションのカウンターにドヘーっとかって、上半身投げ出してみたりはしましたが…

相手はイタリア人ですから、このくらいはしないとです。

すると、どうでしょう!

何人かのおっちゃんたちが集まってきて、どうした、どうしたと聞くのです。

ナニ!この優しさ!! と内心ほくそ笑みつつ

「いやぁもうね、困ったのよ。

マンマは熱いお湯が出ないと機嫌がすこぶる悪いの。

とくに日本人にとって、お風呂の習慣は大切だからね…」サメザメ。

と、おっちゃんたち、腕を組みつつなにやら議論してます。

そうこうしてるうちに、裏からハンディ・マンのおっちゃん登場。

レセプションのおっちゃんは、直んなかったら、部屋変えるから心配すなとまで声をかけてくれます。

結果、アップグレードされた、熱いお湯の出る部屋に泊まってご満悦のおかぁさまと、魔法の呪文〝マンマがゲット・アングリー〟を手にいれたワタシです。

それはもう、ワタシにとって、神の啓示。

以後、何度この呪文を唱えたことか…

イタリアはフィレンツェ行きの列車でも、使える言葉

ローマからフィレンツェへの列車の中。

おかぁさまは「おなかが空いた」と仰います。

イコール「アナタ、何か食べるもの買ってきてちょうだい」ということですね。

娘、食堂車がある旨おかぁさまに伝えると

「疲れたから動きたくない」と仰います。

ヤリトリするのも無駄なので、娘、食堂車に出かけます。

案の定、食堂車のおっちゃんはいいます。

「ここで食べてもらわにゃ」。

そこで〝マンマがゲット・アングリー〟

「彼女はとても疲れていて、ここまで歩いてくるのはムズカシイ」と続ければ、OKです。

ワタシの両手には、サンドイッチとコーヒーが渡されました。

イタリアといえばのヴェネツィアのホテルでも!

カナル・グランデ=大運河に面したホテルに泊まりました。

なかなか素敵なホテルです。

が、いかんせん古い建物なので、上の階のギシギシ歩く音が気になります。

とはいえ、おかぁさまはベッドに入るとバタンキューで寝入る方なので、お怒りになることはありません。

でもワタシ…こと寝ることに関しては、とても神経質です。

寝れたもんじゃありません。

・ ・ ・

で、翌日〝マンマがゲット・アングリー〟発動です。

ま、マンマでなくて、ワタシがゲット・アングリーなんですけど。

細かいことはいいじゃないですか。

結果、眺望最高、天井高倍の角部屋に移って、安眠をゲットしました。

素晴らしい効果です。

あ、でも相手を見なきゃダメです。

おばちゃんではなく、おっちゃんかお兄ちゃん。

おばちゃんは万国共通、そんなには優しくないです。

イタリア、上には上がいた

で、〝マンマがゲット・アングリー〟にすっかり味をしめたワタシ、

イタリア人の嫁になった友だちに、この話をしました。

ちょっと自慢したかったからね〜

ところが、です。

彼女いわく

「それ、使うならノンナがゲット・アングリーよ。

イタリア男はもちろんマンマに弱いけど、おばあちゃん=ノンナにはもっと弱いのよ」

だって。

マンマ・ミーア(なんてこったい)!

さすがワタシの友だち。

ま、マンマだろうが、ノンナだろうが使ってみてください。

あ、でもマンマもノンナもいないのに使っちゃダメですよ。

バレますからね。

【関連記事】
【海外】最強のコミュニケーションツールは英語でなくサッカーというお話

Copyright © tabi-travell.com All Rights Reserved.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください